(26)京都府

誌名 発行所 判型 頻度 会費 創刊
Old and New 古くて新しい。 久多自治振興会 A4     2023
あうる京北友の会だより あうる京北(京都府立ゼミナールハウス)友の会 A4 季刊    
伏見稲荷大社 A5 年刊   1967
大山崎町歴史資料館館報 大山崎町歴史資料館 A4 年刊   1995
乙訓文化 乙訓の文化遺産を守る会 A4 年刊 2,500 1966
乙訓文化遺産 山城国乙訓郡-向日市・長岡京市・大山崎町・京都市西京区・南区・伏見区の文化誌 乙訓の文化遺産を守る会 A4   2,500 1966
京都市文化観光資源保護財団会報 京都市文化観光資源保護財団 A4 年3回   1972
会報 和訶羅河 城陽の緑と文化財を守る会 B5 月刊 1,500 1978
学歴博しんぶん 京都市学校歴史博物館だより 京都市学校歴史博物館 A4     2012
上京 史蹟と文化 上京区民ふれあい事業実行委員会 B5 年刊   1992
京都学・歴彩館紀要 京都府立京都学・歴彩館 A4 年刊   2018
京都府立大学文学部歴史学科 フィールド調査集報 京都府立大学文学部歴史学科 A4 年刊   2015
京都民俗 京都民俗学会 A5 年刊 4,000 1984
京都市学校歴史博物館研究紀要 京都市学校歴史博物館 A4 年刊   2012
京都市歴史資料館紀要 京都市歴史資料館 A5 年刊   1984
京都府埋蔵文化財情報 (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター A4 年4回   1981
近時新聞 京都龍馬会 A4 季刊 6,000 2009
史談福智山 福知山史談会 B5 月刊 3,500 1952
朱雀 京都府京都文化博物館研究紀要 京都府京都文化博物館 A4 年刊   1988
住友史料館報 住友史料館 A5 年刊   1977
角屋だより (公財)角屋保存会 B5 年2回    
太邇波考古 両丹考古学研究会 B5   5,000 1982
丹後郷土資料館調査だより 京都府立丹後郷土資料館 A4 年刊   2012
丹波 丹波史談会 A5 年刊   1999
旦波 丹波の文化を伝承する会 B5     2007
地名探究 京都地名研究会 A4   3,000 2003
都藝泥布 京都地名研究会会報 京都地名研究会 A4   3,000 2002
筒城 京田辺市郷土史会 A4 年刊 1,000 1962
同志社大学歴史資料館報 同志社大学歴史資料館 A4 年刊   1998
都城 向日市埋蔵文化財センター年報 (公財)向日市埋蔵文化財センター B5 年刊   1989
八幡の歴史を探る 八幡の歴史を探究する会 A4 隔月刊 1,500 2010
ふるさと 八幡市郷土史会 A4   1,200 1986
文愛会だより 木津川加茂文化財愛護会 A4      
文化財レポート (財)京都文化財団文化財保護基金室 A4 年刊   2000
舞鶴地方史研究 舞鶴地方史研究会 B5 年刊 3,000 1965
まいぶんfan 京都・向日市遺蹟情報誌 (公財)向日市埋蔵文化財センター B5 年刊   1989
もっと知りたい京都の遺蹟 (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター A4 年刊   2018
やましろ 城南郷土史研究会 B5   2,000 1953
山城郷土資料館友の会ニュース 山城郷土資料館友の会 A4 年刊 2,000  
やましろ通信 城南郷土史研究会 B5 年刊 2,000  
洛史 研究紀要 京都市埋蔵文化財研究所 A4     1995
リーフレット京都 京都市埋蔵文化財研究所・京都市考古資料部 A4 年12回   1990
両丹地方史 両丹地方史研究者協議会 B5 年刊   1964
和訶羅河 城南の緑と文化財を守る会 A4   1,500 1978

TOP